ほったらかしでもOK!インデックス投資の超基本

まずはココから

「投資ってむずかしそう…」って思ってる人、多いよね。でもね、インデックス投資なら、ほったらかしでOKなうえに、初心者でもコツコツ続けられるんだ。今回はその仕組みと魅力をやさしく紹介するよ。

インデックス投資ってなに?

しばぴー
しばぴー

インデックス投資って結局なに…?

節約パパ
節約パパ

よし!一緒に見ていこう!

ざっくり言うと「株の詰め合わせを買う」感じ!

たとえば「日本の会社が全部入ったお弁当箱」を買うイメージだね。1社に集中じゃなくて、みんなでちょっとずつ持つ感じなんだ。
また、市場全体の動きに連動する投資方法なんだ。
特定の指数(例えば日経平均株価やS&P500)に連動する投資信託を買うイメージだよ。

なんでインデックス投資がいいの?

  1. いろんな会社に分けて買える
  2. ずっと持ち続けるだけでいい
  3. 手数料が安くておトク

理由① いろんな会社に分けて買える

一つの投資信託で、多くの企業に分散投資できるからリスクを抑えられるんだ。

理由② ずっと持ち続けるだけでいい

値上がりしても下がっても、売ったり買ったりせずに持っておくスタイル。これがけっこう効くんだよね。長期で持ち続けることが重要。

理由③ 手数料が安くておトク

いろんな株が入ってるのに、手数料が少なくて済むのがうれしいポイント。ムダな出費が減るんだよ。

具体的にどういう商品があるの?

たとえば「全世界株式」とか「S&P500」
eMAXIS Slim全世界株式:アメリカ・日本・ヨーロッパなど世界中に投資できるやつ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):アメリカの代表的な500社にまとめて投資できるんだ。

どっちも「人気の詰め合わせセット」って感じ!

まとめ

インデックス投資は、いろんな株をまとめて買える安心パックなんだ。ほったらかしでも成長が見込めるから、初心者にこそ向いてるよ!まずは少額から始めてみるのがおすすめなんだよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました